ao-log

インフラ系ITエンジニアのメモ帳です。

Gitの使い方メモ

Git

主に自分用のメモです。Version 1.8.3.1 で確認。

「第8回Jenkins勉強会」参加レポート

参加してきました。告知されていたページはこちら。 http://connpass.com/event/3660/私は普段は Jenkins をほぼ使っておらず、自動化というキーワードについて興味があったので参加しました。参加してみて、Jenkins を開発されている方は凄くアツい人で、開…

「第43回 HTML5とか勉強会」参加レポート

参加してきました。告知されていたページはこちら。 http://atnd.org/events/46252勉強会は大学で教授が教鞭をとるように硬派に教わる印象を持ちました。プロトコルのお話が中心の回で、日本人はプロトコル大好きといった名言も飛び出しました。個人的には楽…

「【AWS勉強会】CM re:Growth Developers.IO Meetup 01」参加レポート

参加してきました。告知されていたページはこちら。 http://connpass.com/event/4123/クラスメソッド株式会社様の主催で、10名の方がそれぞれ持ち時間20分での発表でした。いずれの発表も濃い内容で、また数々の名言もありました。会場に来ている方も、先進…

「Japan.R 2013」参加レポート

12/7(土)に開催された、Japan.R 2013 に行ってきました。200人近くの人が参加し、大盛況でした。すべての発表ではなく、見て聞いて気になった項目をまとめておきます。 Yahoo!ビッグデータからの景気動向指数の推測について 「Yahoo! JAPANビッグデータレポ…

「グローバル人材の今を考える」第1弾: 英語を使って働く・英語を学ぶの感想

「グローバル人材の今を考える」第1弾: 英語を使って働く・英語を学ぶというセミナーに参加してきました。 http://atnd.org/event/aikyari01/0スピーカーは、外資系企業で働いている方たちですが、幼少期に海外で過ごした経験がある人、ずっと日本で過ごして…

Amazon linux に Chef で MongoDB をインストールする

公式サイトの手順を Chef のレシピに落とし込む。 http://docs.mongodb.org/manual/tutorial/install-mongodb-on-red-hat-centos-or-fedora-linux/次のように、よくあるパッケージインストールのレシピとなります。 # # Cookbook Name:: MongoDB # yum_repos…

Amazon linux に Chef で Fluentd をインストールする

ここを参考にした。 https://github.com/treasure-data/chef-td-agent少しハマったのが、レシピの platform に amazon が書かれていないので、それを追加するところですね。以下、手順です。td-agent の cookbook を追加。 $ /opt/chef/embedded/bin/gem ins…

PythonでCommandパターンを実装する

『Rubyによるデザインパターン』は、デザインパターンの使いどころや各パターンの意図を順を追って説明してくれるので、読みやすい良本でした。Rubyによるデザインパターン作者: Russ Olsen,ラス・オルセン,小林健一,菅野裕,吉野雅人,山岸夢人,小島努出版社/…

日本OpenStackユーザ会 第15回勉強会の感想

11/15に開催された「日本OpenStackユーザ会 第15回勉強会」に行ってきました。 [connpass] http://connpass.com/event/3798/ [togetter] http://togetter.com/li/590779内容と感想を簡単にまとめておきます。 HP Public Cloudで感じるOpenStackのリアリティ …

AWSでnetperfを用いてネットワーク帯域を調べる

AWS

AWS の AmazonLinux 上で、netperf を用いて EC2 インスタンス間のネットワーク帯域を調べる手順のメモです。 サーバのホスト名は host001、host002 として、host002 で netserver を起動、host001 で host002 に向けて netperf を実行する手順となります。 …

第35回R勉強会@東京(#TokyoR)の感想

11/9に開催された、第35回R勉強会@東京(#TokyoR)に行ってきました。 http://atnd.org/events/45114 初めての参加でしたが常連の方が多く、アカデミック要素がやや高い会という印象を持ちました。私はデータサイエンティストの方たちがどのような成果を出…

Rakuten Technology Conference 2013の感想

10/26に開催された「Rakuten Technology Conference 2013」に行ってきました。 http://tech.rakuten.co.jp/内容と感想を簡単にまとめておきます。 Rakuten's New DataCenter Infrastructure RIaas(楽天の自社製プライベートクラウド)構築の話。 概要 従来…

Amazon linux 上に chef solo の環境づくり

Amazon Linux 上で、chef solo を利用するときの注意点。それは ruby のバージョンですね。Amazon Linux では ruby 1.8.7。バージョンの問題で、gem で Chef Solo や knife を入れると失敗します。なので、まず、gem を利用せずに Chef をインストール。 cur…

Windows 上で Vagrant を用いて仮想ゲストを起動するところまで

Chef の情報を得るために、伊藤直也さんの『入門Chef Solo (Amazon.co.jp: 入門Chef Solo - Infrastructure as Code eBook: 伊藤直也: Kindleストア)』を読んでいると Vagrant というソフトの情報がありました。動作検証用の仮想ゲストをお手軽操作でさく…

python 2.6 の subprocess で wait() を使うと子プロセスが defunct してしまう

python 内部から、OS のコマンドを実行したい場合は、os.system や subprocess モジュールを用います。subprocess モジュールを用いて、コマンド実行終了を Popen.wait() で待つような実装をしていたのですが、いざ動かしてみると問題が。OS のコマンドから…

python 2.6 の ConfigParser で順序付き辞書を使う方法

ConfiParser で順序付き辞書を使いたかったのに、少しはまってしまったので、メモ。Python では、言語に標準で、次のような設定ファイルを解析して、設定内容を読み込める便利なモジュールがあります。ConfigParser です。 [section] key_001 = value_001 ke…

openSUSE 12.3 で Jenkins - パスワードリセット

Jenkinsでユーザ権限設定を誤って、ログインできなくなってしまう愚を犯したので、回復方法を探してみた。対応としては、参考サイトで載せられていた方法で対応できました。感謝です。 &ltauthroizationStrategy>や&ltsecurityRealm>をコメントアウトするこ…

日経コンピュータ2013年5月2日号「ビッグデータは99%失敗する」を読んで

日経コンピュータ2013年5月2日号 p.137 「ビッグデータは99%失敗する」を読んでの感想。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130508/475341/?top_tl1挑発的な内容ですが、非常に納得できる記事でした。ビッグデータという言葉が先行していて、重…

書籍レビュー『Googleがほしがるスマート脳のつくり方 ニューエコノミーを生き抜くために知っておきたい入社試験の回答のコツ』

Googleがほしがるスマート脳のつくり方 ニューエコノミーを生き抜くために知っておきたい入社試験の回答のコツウィリアム・パウンドストーン青土社発売日:2012-07-24ブクログでレビューを見る»Googleが採用面接で出題している、様々なジャンルの難題と解答…

書籍レビュー『コンサルタントの「質問力」』

コンサルタントの「質問力」 (PHPビジネス新書)野口吉昭PHP研究所発売日:2008-03-19ブクログでレビューを見る»ITストラテジスト受験にあたっての知識習得を目的に購入した一冊。そもそも、コンサルタントは普段何をしているのか、あまりよく知らないので、…

書籍レビュー『BABOK超入門』

BABOK超入門広川智理日経BP社発売日:2011-03-21ブクログでレビューを見る»ビジネスアナリシス知識体系ガイド(BABOK:A Guide to the Business Analysis Body of Knowledge)について、筆者なりの視点で実践知識を交えて解説した本。超入門という題名にある通…

書籍レビュー『すべてわかる仮想化大全2013』

すべてわかる仮想化大全2013 (日経BPムック)日経BP社発売日:2012-10-10ブクログでレビューを見る»仮想化大全2013読了。ついでに2009と読み比べてみました。仮想化大全2009の発行は今から4年くらい前ですが、内容は今となっては随分と古いものに感じられまし…

書籍レビュー『ITロードマップ〈2013年版〉情報通信技術は5年後こう変わる!』

このレビューは、2月頃に読んだものを、某SNS上に書いたものです。ただ、そのSNSは技術者中心の集まりでないので、そこで技術書のレビューを書くのはどうにも空気が読めてなかったように思います。やっぱり、適切な媒体はブログか、ブクログのようなサービス…

書籍レビュー『舟を編む』

舟を編む作者: 三浦しをん出版社/メーカー: 光文社発売日: 2011/09/17メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 1,184回この商品を含むブログ (266件) を見る技術ブログらしからぬ内容ですが、一般書籍を読んだ感想を。『舟を編む』。2012年、本屋大賞第一位の…

平成25年春 -情報処理技術者試験プロジェクトマネージャを受けてきました

今日は、情報処理技術者試験のプロジェクトマネージャを受けてきました。午前Ⅱは無事通過、午後Ⅰは結構不安、午後Ⅱはまず受からないだろうという出来でした。需要はなさそうですが、午後Ⅰの回答をさらしておきます。 ○午後Ⅰ問1設問1 (1) クリティカルパス…

au のメールサーバ 62 台ダウンの原因を推測してみる

4/16 に発生した au のメール障害の原因が、メールサーバ 62 台のダウンとの事。62 台ってすごいですね。[auのiPhoneメール障害が復旧、原因はメールサーバー62台のダウン] http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130416/471303/こういうとき、部外者…

シェルスクリプトでYYYYMMDD → YYYY/MM/DD

シェルスクリプトでYYYYMMDD → YYYY/MM/DD。簡単な内容ですが、即座に出来なかったのでメモとして残しておきます。 シェル変数 ${var:n:m} でシェル変数 $var の n 番目から m 個の文字を取り出せるので、それを利用。 $ YYYYMMDD=20130418 $ echo ${YYYYMMD…

openSUSE 12.3 で Jenkins - インストール編

普段、仕事ではシステム運用をやっているのですが、日々の運用監視やサービスイン前のテスト自動化に Jenkins を適用できないか試している方がいました。私も、Jenkins は ITIL でいうところのイベント管理で使うツールとして、いい線いっていると思うんです…

openSUSE 12.3 で無線LANアダプタによるネットワーク接続

openSUSE 12.3 で無線 LAN アダプタによるネットワーク接続を設定する方法のメモ。無線LAN親機、子機の情報はそれぞれ次のとおり。■アクセスポイント BUFFALO製無線LAN親機「WHR-300HP」■無線LANアダプタ BUFFALO製無線LAN子機「WLI-UC-GNM2」 無線LANドライ…